講座内容
今回は「変形支持体」をテーマに制作していきます。空想したことを絵として表現すると言っても、思ったようには絵になりません。頭の中のイメージをはばたかせつつ、造形としても魅力的な絵にするにはどうしたらよいかを講師と一人一人丁寧なやり取りを通じて学んでいく講座です。また、各自による日頃の制作相談や自由制作の場としてもご利用いただけます。
カリキュラム
11/6 | 授業解説(テーマ:変形支持体) テーマに基づいて、それぞれのイメージの展開を試みる。 エスキース(下絵)制作(対話をしながらイメージを広げる) |
11/20 | エスキース(下絵)制作、クロッキーなど (イメージの方向性・造形的成立ちの確認) |
12/4 | 本制作 (油彩・アクリル絵具など描画材は自由) |
12/18 | 本制作 |
1/29 | 本制作 |
2/5 | 本制作 |
2/19 | 本制作 |
3/12(第2週) | 本制作・講評 (最終の仕上げ・完成作品の内容確認) |
初日の持参用具
●初日に用意するもの
クロッキー用具(鉛筆HB、B、2B、4Bなど数種類・消しゴム)
クロッキー帳又はスケッチブック(サイズ自由)
必要に応じて水彩や色鉛筆等の併用可
※2回目以降の用具は、1回目の授業の際に説明いたします。
本制作は、油彩・水彩・アクリル・鉛筆など自由です。
カッター、はさみ、スティックのり
鉛筆HB、B、2B、4Bなど数種類、消しゴム
水彩絵具・色鉛筆などの色材、クロッキー帳又はスケッチブック(サイズ自由)
教材費
※別途材料費を徴収いたします。