公開講座詳細

401 冬

油絵・平面化と構成

カテゴリー

  • 見学(無料)
  • 体験(有料)
  • 途中受講
  • 初心者歓迎
  • 美術専科
  • ラベルの説明
見学(無料)
無料にて見学が可能です。
体験(有料)
有料にて各講座1回の体験が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
途中受講
開期途中からの受講が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
初心者歓迎
初心者の方にも丁寧に指導いたします。安心してご受講ください。
美術専科
美術専科との合同講座になります。
講師
開催日
全11回 原則毎週 土曜日 1/13、1/20、1/27、2/3、2/10、2/17、2/24、3/9、3/16、3/23、3/30
時間
13:30 ~ 16:00
受講料
55,000円
申込み締切
2023年12月18日(月)

講座内容

具象からピカソやマチスへ。やみくもに描いて絵にするのは大変です。彼らの理論を知るとピカソやマチスの作品に近づきます。
従来の描写の基礎を必要としない考え方を基礎にしておりますから、描写がしっかりできる必要がありません。

個人の力量に合わせて個性にあった表現力を考えています。ベテランには大作を描くために大切な基礎になります。
ものを見ないでイメージを創ることも可能になります。巨匠の理論を体感して、作品の魅力アップにつなげてみましょう。

カリキュラム

1/13 静物(油彩制作)    
1/20 静物(油彩制作)    
1/27 静物(油彩制作)    
2/3 静物(油彩制作)    
2/10 静物(油彩制作)    
2/17 静物(油彩制作)    
2/24 静物(油彩制作)    
3/9 静物(油彩制作)    
3/16 静物(油彩制作)    
3/23 静物(油彩制作)    
3/30 静物(油彩制作)    

初日の持参用具

エスキース材料:彩色用具、色紙(トーナルカラー)、カッター、のり
キャンバス:エスキースによる、サイズ(10~50号)

教材費

画材はご自身でご用意ください。