公開講座詳細

428 冬

人体デッサンとクロッキー講座 ~多様な表現を求めて~

  • 体験(有料)
  • 途中受講
  • 初心者歓迎
  • ラベルの説明
見学(無料)
無料にて見学が可能です。
体験(有料)
有料にて各講座1回の体験が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
途中受講
開期途中からの受講が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
初心者歓迎
初心者の方にも丁寧に指導いたします。安心してご受講ください。
美術専科
美術専科との合同講座になります。
講師
開催日
全6回 原則第2・4週 木曜日 1/11、1/25、2/8、2/22、3/14、3/28
時間
13:30 ~ 16:00
受講料
31,800円
申込み締切
2023年12月18日(月)

講座内容

裸婦モデルをクロッキーとデッサンで描く講座。裸婦を固定ポーズで長い時間描きます。使いたい描画材に各人の裸婦表現充実を目指して制作。
描画材は画用紙、木炭紙、水彩紙、ボール紙、段ボール紙などに水彩、アクリル、色鉛筆,コンテ、パステル、木炭、鉛筆など組み合わせは自由です。「観る」「感じる」「描く」を繰り返し探究して「眼」と「手」と「感覚」と「画力」をアップしましょう。
表現方法、アプローチ、描画材料は自由です。

カリキュラム

 

    【固定ポーズ 1】

   1/11,1/25,2/8で制作

 

1/11            

 

①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥連続固定デッサン
1/25

①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥連続固定デッサン

2/8

①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥連続固定デッサン

 

   【固定ポーズ 

  2/22,3/14,3/28で制作

2/22

 

①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥連続固定デッサン
3/14

①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥連続固定デッサン

3/28 ①・②ポーズクロッキー⇒③~⑥ポーズ連続固定デッサン

初日の持参用具

描画材料は各自の研究に合わせて特に決まりはありません。
基礎的なものを望む方は
★鉛筆デッサンの場合―画用紙、鉛筆(5本以上、2H~4B)★木炭デッサンの場合―木炭紙(下敷きも含め3~4枚)、芯抜き、布(ガーゼ)、食パン(1、2枚)

その他共通―各自が制作に用いる道具・材料(パステル・水彩・アクリル・コンテ・墨汁など)、コンテ、
練り消しゴム、カッターナイフ、目玉クリップ、計り棒、フィキサチーフ、クロッキー帳(F6号以上)、模造紙

教材費

受講料に含みます(画材は原則ご自身でご用意いただきます) 。