公開講座詳細

234 夏 NEW!

エコロジーアート「紙で作る」

カテゴリー

  • 見学(無料)
  • 体験(有料)
  • 途中受講
  • 初心者歓迎
  • ラベルの説明
見学(無料)
無料にて見学が可能です。
体験(有料)
有料にて各講座1回の体験が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
途中受講
開期途中からの受講が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
初心者歓迎
初心者の方にも丁寧に指導いたします。安心してご受講ください。
美術専科
美術専科との合同講座になります。
講師
開催日
全6回 原則第2・4 週 火曜日 7/11、7/25、8/8、8/22、9/12、9/26
時間
13:30~16:00
受講料
25800円
申込み締切
2023年06月29日(木)

講座内容

ペーパーレスの時代と言われていますが、世の中には紙が溢れています。
紙にまつわるいろいろな思い、紙の温かさ、資源の大切さ、、、。
そんな紙から新しい価値を持った色褪せても大切にしていきたいもの、
豊かな気持ちになれるARTを造り出します。
新聞紙、チラシ、手紙、和紙、包装紙、、、。
ほぼほぼどんな紙でも糊で硬くしていくことで自由な形を作ることができます。
作り方さえわかったら、後は自分のセンス次第。素敵なものを作りましょう。

カリキュラム

7/11

前提講義。ペーパークラフトについての説明。作るものを一緒に考えていく。少し体験。
7/25 制作物の決定。スケッチ。素材を考え、用意するものを準備。
8/8 形の構築。
8/22 貼り込み。
9/12 仕上げ工程。
9/26 作品の発表。

初日の持参用具

初日には特に持ち物はいりません。もしもすでに作りたいものがある場合は、その写真かスケッチ

教材費