裸婦クロッキー・デッサン講座Ⅱ
- 途中受講
- 初心者歓迎
- ラベルの説明
- 見学(無料)
- 無料にて見学が可能です。
- 体験(有料)
- 有料にて各講座1回の体験が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
- 途中受講
- 開期途中からの受講が可能です。受講料は別途ご案内いたします。
- 初心者歓迎
- 初心者の方にも丁寧に指導いたします。安心してご受講ください。
- 美術専科
- 美術専科との合同講座になります。
- 講師
- 伊藤史画家・武蔵野美術大学講師 講師プロフィール
- 開催日
- 全6回 原則第2・4週 火曜日 4/12、4/26、5/10、5/24、6/18 (土)、6/28
- 時間
- 13:30 ~ 16:00
- 受講料
- 28,800円
- 申込み締切
- 2022年03月28日(月)

受付終了
講座内容
裸婦モデルをクロッキーとデッサンによって描く講座です。
短い時間で魅力あるポーズを発見し、長い時間をかけてモデルと画面と自分に向かい合う貴重な時間を体験します。多様な画材・描画表現にも挑戦できます。
カリキュラム
4/12 | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル①(女性ヌード) |
4/26 | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル①(女性ヌード) |
5/10 | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル①(女性ヌード) |
5/24 | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル②(女性ヌード) |
6/18 (土) | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル②(女性ヌード) |
6/28 | クロッキースタート ⇒ 固定ポーズ モデル②(女性ヌード) |
初日の持参用具
【これから始める方におすすめする画材】
●クロッキー用画材
描画材・・・ 鉛筆(2B.3B.4Bなど柔らかめのもの)、コンテ、木炭など。
紙 ・・・クロッキー帳(B4程度)、コピー用紙(教室にあります)どちらでも良いです。
●デッサン(木炭デッサンの場合)
描画材 ・・・木炭(伊研・360番、3本入り、ヤナギ炭)、この木炭が使い易いと思います。食パン(消し具であり、調子を作るもの2・3枚)、
練りゴム、ガーゼ(調子を作るもの)、芯抜き
(木炭の中にある芯を抜く道具、画材店で売ってます)紙 ・・・ 木炭紙・下敷き含め2・3枚。紙を止めるクリップ。※画板は教室にありますので、カルトンは不用です。※木炭紙・画用紙は2階事務室で販売しています
★継続生・経験者の方は目指したい描画表現に合わせて自由に画材を選択して頂いて構いません。油彩・アクリル、水彩、パステルなど使用可能です。
教材費
受講料に含みます(画材は原則ご自身でご用意いただきます) 。