関水英司Eiji Sekimizu 絵画コース・公開講座担当
洋画家・新制作協会会員

メッセージ
僕は命の尊厳をテーマに 命の誕生する原初のエネルギー そして静かに生きる力を表現しています。
「人はアートを創造し、芸術もまた人を育てる」皆様と共にさらにアートの深淵に向け
どこまでも歩んで行けたらと願っています。
経歴
- 2013
- Fountain art fair New York 2013
- 3.11 Japan Nuclear power plant art exhibition in Berlin 2013
- Brandenburg・ジャパンフェア・ラーテノウ展 1席
- 2014
- 「ドローイングとはなにか」第5回 全国公募入賞入選作品展
- 2015
- 新制作協会会員推挙 2016 個展 画廊「楽」
- 2017
- 個展「180億分の1の永遠」 K`s Gallery
- 2018
- 個展<作陶と平面による> 180億分の1の永遠 Galerie412
- 2019
- 個展「原初の種子」 Steps Gallery
- 2021
- 個展「180憶分の1の永遠・命の鼓動」Steps Gallery
- 和光大学 芸術学科卒 荻 太郎先生に学ぶ