キャンパスライフ

1週間のタイムスケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | |
---|---|---|---|---|
1限目 | 素材学 | 服飾造形 | コーディネートワーク | ファッションビジネス企画 |
2限目 | ファッションスタイル画 | 服飾造形 | ブランド研究 | リテール マーチャンダイジング |
3限目 | ファッションCG | 選択 (ファッション英会話) | カラーコーディネート | ビジネスマナー |
4限目 | 服飾造形 | 選択 (ファッション英会話) | インターネットビジネス | インフルエンサー マーケティング |
上記は2019年度の時間割りの一部です
年間スケジュール
前期 4月~ 9月
- 4月
- 入学式
オリエンテーション
親睦会
前期授業開始
- 5月
- 学内企業ガイダンス
- 6月
- パターンメーキング技術検定2級(理論試験)
ファッションビジネス能力検定
- 7月
- ファッション販売能力検定
パーソナルカラー検定
- 8月
- 夏休み
パターンメーキング技術検定
実技試験対策講座
- 9月
- パターンメーキング技術検定2級(実技試験)
前期授業終了

入学式

授業風景
後期 10月~3月
- 10月
- 後期授業開始
学園祭
- 11月
- ファッションビジネス能力検定
- 12月
- ファッション販売能力検定
パターンメーキング技術検定3級(理論・実技)
クリスマス会
冬休み
- 1月
- 洋裁技術認定試験
ファッション色彩能力検定
就職セミナー
- 2月
- パーソナルカラー検定
ファイナルファッションショー&卒業研究展
- 3月
- 後期授業終了
インターンシップ
卒業式

クリスマス会

卒業式
参加イベント
コンテストやファッションショー、作品販売など学外のさまざまなイベントに積極的に参加しています。

新宿ファッションフィールド

JFW JAPAN CREATION 2018 PIGGY’S SPECIAL ピッグスキンファッションショー

東京都専門学校アート&デザイン展
最高の学生生活がココにあります!
街でも学校でも、大好きなファッションに囲まれて過ごす毎日…ある日きっと、知らない間に成長している自分に出会うことでしょう。渋谷ファッション&アート専門学校で過ごす2年間、思う存分ファッションに浸ってみてください。





